お金・投資
こんにちは。なおみです。 だいぶ肌寒い季節になってきました。 もうダウンを着ている方もちらほら見かけますし、 着るものに迷いますよね。 本日、ティア(2485)の株主優待が届きました ティアは、葬儀施行全般や各種法要の請負、 葬儀施行後の遺族の…
こんにちは。なおみです。 あまり知られていませんでしたが、 今年から「年金検定」という資格が新設され、 10月20日に 第一回の検定が行われました。 第一回で初めて♡というのに惹かれたのと、 年金に関する知識を整理して自分や家族の生活設計に役立て…
こんにちは。なおみです。 先日「自転車おじさん 桐谷広人さんに学ぶ!今日から始める投資生活」と 題されたセミナーに参加してきました。 人気のある抽選制のセミナーで、 前回は外れてしまいましたが、 今回は運よく当選することができました 生の桐谷さん…
こんにちは。なおみです。 9月になり、新学期が始まりました。 気を引き締めて行きたいところですが、 夏の疲れも出てくる頃です。 最近では「秋バテ」という新語もできているようですね。 無理をせず、体調を整えて、 ぼちぼち身体を慣らしていきましょう…
こんにちは。なおみです。 6月なのに台風が来て、びっくりしましたね。 蒸し暑さは続きそうですので、 体調の管理にはくれぐれもお気をつけください。 今日(6月28日)、オリックス(8591)の 株主優待のカタログギフトの冊子が届きました オリック…
こんにちは。なおみです。 梅雨の最中ですが、関東では暑さが戻ってきて、 蒸し暑い気候が続いています。 体調の管理にはくれぐれもお気をつけください。 今日は、九州を中心に婚礼・葬祭事業などを手掛けている アイ・ケイ・ケイ(2198)の株主優待が届…
こんにちは。なおみです。 新元号が「令和 れいわ」(←まだ一発変換できません)に決まりました。 読みやすく、書きやすくすっきりした印象を受けました。 平和な良い時代になるといいですね。 株式相場は新元号決定に伴う「ご祝儀相場」だったようで、 前場…
こんにちは。なおみです。 年度末、月末が重なってお忙しい方が多いと思います。 おつかれさまです☆ 今日は、調剤薬局事業などを手掛けている ファーマライズホールディングス(2796)の株主優待が届きました 関東地方では薬のヒグチというドラッグスト…
こんにちは。なおみです。 以前2回に分けて、 所有する物件で賃料を滞納されたお話しをしました。 www.healthwealth-info.com www.healthwealth-info.com 家賃滞納者がいると家賃収入が減り、 その部屋が空室であるのと同じ状況になります。 それどころか、…
こんにちは。なおみです。 今年2019年(平成31年)の確定申告期間は、 2019年2月18日(月)〜3月15日(金)です。 一応初日に届くように準備することができたので、 郵送で税務署に提出しました。 e-Taxではなく、紙にプリントアウトしたものを送…
こんにちは。なおみです。 2014年に制度がスタートしたNISA 2016年にスタートした未成年向けのジュニアNISA 2018年に小額分散投資向けにスタートしたつみたてNISA すでにやっているよという方も、 どれにしようか、やろうかやらないか、 迷って…
こんにちは。なおみです。 今回は不動産投資のお話しの続きです。 前回は貸借人と連絡が取れなくなり、 滞納の状態になってしまって、 貸借人夫婦以外の第三者宛ての郵便が確認されたところまで、でした。 www.healthwealth-info.com 連絡がとれない 内容証…
こんにちは。なおみです。 今回はウェルスWealthの方のマネー系のお話しです。 これからの時代はリスクヘッジのためにも 「複数の収入源」が大事であると さまざまな本や雑誌などで言われています。 自分がもっている資産に働いてもらう投資、株からの配当な…
こんにちは。なおみです。 今日は読んだ本から、なるほどと思ったことをピックアップしようと思います。 その時いいなと思ったことを覚えておきたいけど、忘れてしまいがちなので(笑) 備忘録でもあります。 パソコンのメモ帳に記録しているものもあったの…
こんにちは。なおみです。 「ウェルカムゴールド」って言葉、聞いたことありますか? 競走馬でウェルカムゴールドって名前のお馬さんがいるそうですが そちらではありません!でもいい名前ですね~ 11月と12月連続で夫婦の誕生日・記念日があるのですが…
こんにちは。なおみです。 今年2019年(平成31年)の確定申告期間は、 2019年2月18日(月)〜3月15日(金)です。 夏休みの宿題と同じで早くやっておくほど、 後がラクってことで、早めに出すのを心がけています。 戻ってくる税金の振込みも早くな…
こんにちは。なおみです。 今日は節分ですね☆ 千葉県在住ですが、夫が神戸出身のため、 恵方巻きもちゃんと食べていますよ でもいまいち関東地方では、根付いていないみたいですね~恵方巻き。 スーパーでの売れ残りも多いようですし。 節分豆は、お店に並べ…
こんにちは。なおみです。 今朝は、宅配便が届きました。 「お仏壇のはせがわ~」で有名なはせがわ(8230)の 2018年9月権利確定分の株主優待でした 株主には、はせがわの本拠地である九州にゆかりのある特産品のカタログギフトがいただけます。 私…